メルカリを始めたいけど
めんどくさそうだな…
今から始めても遅いのかしら?
ズボラな私でも
2か月前にメルカリを始めて
計3万円稼げました!
自分にとって使わないものでも
必要な人は沢山いるみたい!
難しいんじゃない?
超初心者向けにメルカリの慣れ方について説明するので安心してください!
メルカリの存在は知っていながらも、
「めんどくさそう」「向いていなさそう」と思う方は多いと思います。
また、「メルカリのやり方を調べたものの理解ができなくて断念した」という方もいらっしゃるでしょう。
そこで、今回は「【初心者向け】簡単に稼げるメルカリの始め方」と題して
超初心者向けにメルカリに慣れる方法をご紹介します。
【こんな方にオススメの記事】
・メルカリを始めたい方
・始めてみたが右も左も分からない方
ステップ1:メルカリに登録しよう
メルカリの会員登録は5分もあれば済ますことができます。
メルカリの公式YOUTUBEアカウントがアプリからの登録方法について詳しく説明しているので、そちらをご参照ください。
途中で招待コードがありますが、「PMCQEU」を入力すると500ポイントが付与されて、
メルカリ内での購入またはIDと連結させて通常時の買い物でも使用することができます!
IDと連結させるとダイソー(一部店舗を除く)でも使用することができるので、資材の購入に役立てることができます。
ぜひお得に登録してみてください!
ステップ2:出品しよう
出品は以下の手順で行います。
①「出品」をクリックする
②「写真」を撮る、または選択する
③ カテゴリーと商品状態を選択肢から選ぶ
④「商品名」と「説明文」を入れる
⑤「配送料負担」と「配送方法」を決める
※超初心者の方は画面の通り、「配送料の負担:送料込み(出品者負担)」
「配送方法:らくらくメルカリ便、または ゆうゆうメルカリ便」で設定するのがオススメ!
⑥「発送元の地域」を選択する
⑦ 発送までの日数を選択する
※「1〜2日で発送」にしておくと商品が売れやすいです!
⑧「販売価格」を設定する
※「配送料金」も取引終了後に引かれるので、利益を計算するときに注意しよう!
⑨出品ボタンを押す
続いて、出品を行う前に大切なのが、
「相場のチェック」と「売るものを限定すること」です。
以下、詳しくご説明します。
相場のチェックが必要な理由
相場のチェックを行うことで、商品の売れるスピードが速くなります。
なぜかと言うと、同じものを売っている人がいれば、
売れている人と売れていない人で比較することができるからです。
【相場のチェックのやり方】
例:本を売る場合
1.(ホーム画面より)売ろうと考えている本のタイトルを検索欄に入力する
2.「売れている商品の値段」と「売れていない商品の値段」を確認する
3.パターン①速く売りたい人は「売れている商品の値段」で出品する
パターン②利益優先の人は、「売れている商品」と「売れていない商品」の間の価格設定にする
売る商品を限定しよう
メルカリには様々な「配送方法」があります。(※ステップ3で詳しく解説します)
これが初心者のハードルを上げている鍵となります。
売るものを以下の商品に絞ることで、「メルカリ=難しい」というイメージは払拭されるはずです!
【超初心者が売りやすい商品】
・本(厚さ:3cm以内)
・CD
・ゲームソフト
・小物(アクセサリーなど)
上記のように「的を絞る」と、配送方法を深く考えずにメルカリに慣れることができます。
ステップ3:配送方法を知ろう
メルカリの配送方法はこちらで確認することができます。>>メルカリの配送方法一覧
ご覧いただくと分かる通り、種類が多く配送料金もそれぞれ異なるます。
そのため、初心者の方は「らくらくメルカリ便(ネコポス)」と「ゆうゆうメルカリ便(ゆうパケット)」のみで配送を考えましょう!
らくらくメルカリ便(ネコポス)
らくらくメルカリ便の特徴は、匿名配送が行えることです。
自分の住所がバレることはありませんし、相手の住所を知ることもありませんので、安心して取引を行うことができます。
また、購入者側からも「住所が知られない」というメリットがあるので、購入にも繋がりやすいです。
サイズと値段
縦 | 横 | 厚さ | 重さ | 値段 | |
最小 | 23cm | 11.5cm | 3cm以内 | 1kg以内 | 175円 |
最大 | 31.2cm | 22.8cm | 3cm以内 | 1kg以内 | 175円 |
以上のサイズ表から、最小では市販封筒の「長形3号」から使用することができます。
最大では、A4が入る「角形2号」だとサイズオーバーになります。
A4が入る「角形2号」しか持っていない方は、商品の大きさに合わせて封筒を折り曲げ、対応しましょう!
発送が行える場所
①ヤマトの営業所
②コンビニ(1.ファミリーマートまたは、2.セブンイレブン)
③宅急便ロッカーPUDO
③は使用したことがないので省略します…
①ヤマトの営業所
ヤマトの営業所に持っていくメリットは
「サイズを測ってもらえる」ことです。
コンビニでサイズオーバーしてしまうと面倒なことになるらしいので、
サイズオーバーが怪しい時には営業所に直接持っていくのがオススメ!
②コンビニ
24時間空いているコンビニは遅い時間でも発送処理ができるので、とても便利!
もちろん日々集荷の時間は決まっているので、夕方以降に荷物を持っていくと発送自体は翌日になります。
②-1.ファミリーマートでの発送
②-2.セブンイレブンでの発送
ゆうゆうメルカリ便(ゆうパケット)
ゆうゆうメルカリ便も、らくらくメルカリ便と同様に匿名配送になります。
らくらくメルカリ便と違うところは、「サイズ」と「発送を行う場所」です。
サイズ
A3サイズ 3辺合計60cm以内 | 厚さ | 重さ | 値段 |
長辺34cm以内 | 3cm以内 | 1kg以内 | 200円 |
最小に関しては、提示されていませんが、日本郵便の公式サイトによると「長さ14cm、幅9cm」が最小のようです。
また、最大サイズは3辺合計が60cm以内なので、薄いものであれば「A4が入る角形2号の封筒」が使用可能になります!
発送が行える場所
①郵便局
②コンビニ(ローソン)
①郵便局
こちらもヤマトの営業所と同様に、目の前でサイズが測られるの安心して発送をすることができます。
ただし、多くの郵便局が土日休みのためご注意ください!
②コンビニ(ローソン)での発送
ゆうゆうメルカリ便は、ローソンからしか発送ができないのでご注意ください!
+α:発送資材を調達しよう
発送資材は全て100円ショップで購入することができます。
先ほど発送方法のサイズで確認していただいた通り、箱での発送にすると厚さが3cm以上になってしまい、匿名配送ができなくなったり、料金が高くなります。
そのため、メルカリに慣れるまでは「封筒での配送」をオススメします!
【用意すべき資材】
・長形3号から角形3号の封筒
・(角形2号の封筒)
・プチプチ
・OPP袋(本の出品に使用します)
【あると便利な資材】
・厚さが測れる定規(画像参照)
※ダイソーで購入しました
厚さの測れる定規があると、厚さの規定は完璧にクリアした状態で発送ができるのでオススメです!
まとめ
いかがでしたか?
今回は「【初心者向け】簡単に稼げるメルカリの始め方」をご紹介しました。
配送方法や出品するものを絞って始めれば、メルカリを楽しんで使いこなすことができます!
ぜひ参考にしてみてください。